contact

外出自粛中のおうち時間の楽しみ方②

おうちの中での楽しみと言えば、「食」ではないでしょうか。
子どもと一緒に家で過ごし、朝・昼・晩ご飯を作っている親御さんは、普段より負担が増えていますよね。
家でリモートワークをしているなら、子どもの相手でなかなか仕事も進まないと思います(完全にウチの話です💦)。
外食もできないし、どこにも出かけられないし、ストレス溜まる!という方も多いのではないでしょうか。

そんなワケで、わたしは今まで以上に家事には力を抜くことにしました。
無理はしたくありません。
ストレスを溜めたら負けだ!と思っているので、イライラしないための工夫を考えます。

日本人だもの。美味しいご飯のお供だけあればイイ

仲良くさせていただいている方がお醤油屋さんをやっていて、早速注文してみました。
特に楽しみだったのがこちら、金山寺味噌。

湯浅醤油さんからのお取り寄せ!

あつあつのご飯にのせて食べたら・・・超絶ウマイ(´;ω;`)
粕漬けが好きな人ならハマる味です。ほんのり生姜の香りが食欲をそそります。

なんとなく、動物性たんぱく質を追加したくなったので、うすしおのちりめんじゃこを追加してみました。
ご飯、無限に食べられますね。わたし、しばらく三食これだけでイイです(笑)。

こちらは、大阪のセンパイが贈ってくれた佃煮。
肝心の中身の写真を撮ることなく食い尽くしてしまい、外箱の写真しかありません💦

いかなごのくぎ煮、とは、なんぞや???だったので調べてみました。

”いかなごのくぎ煮とは、生の新子を醤油・砂糖(ざらめ)・生姜で煮詰めたもので、できあがりが折れた釘のように見えるためこう呼ばれています。”だそうです。
こちらもあつあつの白ご飯をモリモリ食べられます。数日でなくなってしまいました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ふっかちゃんの深谷ねぎ味噌にんにく
価格:626円(税込、送料別) (2020/4/28時点)

楽天で購入

 

 

師匠からいただいた、深谷ねぎのねぎ味噌。
これがマズイ訳ないですよ、美味しすぎてご飯の食べすぎに注意!!

画像はありませんが、最近、主人がぬか漬けに目覚めまして。
毎日キュウリを漬けてくれます。

白ご飯とご飯のお供ともう一品

個人的にはキュウリのぬか漬けだけで満足なんですが(胃腸が弱くてあまりたくさん食べられない)、物足りなくて足すとしたら、野菜とタンパク質ですね。
サラダ+肉、肉野菜炒め、具沢山味噌汁+肉、などの組み合わせがGOOD!

美味しいコーヒー、美味しいお茶を淹れてみる

ささくれだった心が和らぎます😊

今日のブレンドは南阿蘇TEA HOUSEのハピネスケアブレンド+エキナセア。
桃の香りとローズヒップが効いてます。フルーティーで美味しいです、ほっこりします。
季節の変わり目は毎年喉がイガイガして咳が出るんですが、エキナセアが癒してくれます。

ちょっとした幸せ、がストレス激減につながる

こんな時だからこそ、いつもよりちょっと良いものを取り入れて、自分や家族を労わると、心が癒されるような気がします。毎日の「ちょっとした幸せを感じる瞬間」がストレスを減らしてくれるのだと思います。
あなたのオススメも教えてくださいね!